GTN x Forbes JAPAN Beyond Borders Summit

国籍も、文化も、企業の未来も。
すべてを越境する新しい視座を。

参加費無料・事前エントリー制

2025.10.22 wed 15:00-18:00
TOP
オンライン参加ENTRY→
オンライン参加ENTRY→

CONCEPT

コンセプト

越境が、経営の未来を変える。 急激な人口減少に直面する日本。
労働力不足の打開策として語られる
「外国人雇用」は、
今や
「企業の競争力を左右する経営戦略」と
なりつつあります。

では、企業はどのように
多様な人材を受け入れ、活かし、
それを価値に変えるのか。
変わりゆく社会や制度と、
どう折り合いをつけ、
未来に向けて動き出せるのか。

Beyond Borders Summitでは、
越境の先にある
経営の新たな視座を提示し、
未来の成長戦略をともに探ります。

Overall MC

総合MC

ホラン 千秋

ホラン 千秋

1988年東京都生まれ。タレント。
アイルランド人の父と日本人の母をもつ。6歳よりモデルを始める。青山学院大学卒。
2025年3月をもって、8年間キャスターを務めた報道番組「Nスタ」(TBS系列)を卒業。
「THE 世代感」(テレビ朝日系列)、「出川一茂ホラン☆フシギの会」(テレビ朝日系列)、「ザ・共通テン!」(フジテレビ系列)などでMCを担当し、バラエティ番組を中心に数々の番組に出演している。

SCHEDULE

スケジュール

15:05-15:50

Think “Borderless”
ー 外国人材受け入れによる
イノベーションシナリオー

ロバート・フェルドマン

ロバート・フェルドマン

モルガン・スタンレーMUFG 証券
シニア・アドバイザー
東京理科大学、上席特任教授

後藤 裕幸

後藤 裕幸

グローバルトラストネットワークス
代表取締役社長

16:00-16:45

Awakening Potential
ー 外国人材が、
企業の可能性を開く ー

河合 秀治

河合 秀治

セイノーホールディングス 専務執行役員 /
セイノーラストワンマイル 代表取締役社長

永島 寛之

永島 寛之

中央大学客員研究員 /
元ニトリホールディングス人事責任者

谷本 有香

モデレーター

谷本 有香

Forbes JAPAN Web編集長

※ほか登壇者は順次公開予定

16:55-17:40

Inclusive Flow
ー 外国人材活躍のための
リアルと、その実行 ー

鈴木康友

鈴木康友

静岡県知事

亀島 成幸

亀島 成幸

Global Gateway Japan /
東急ビルメンテナンス
代表取締役社長

山脇 啓造

山脇 啓造

明治大学教授

OUTLINE

イベント概要

イベント名

Beyond Borders Summit

日 時

2025年10月22日(水)
15:00〜18:00 ※リアル会場(完全招待制)は、14:30 開場、18:30 交流会開始。

開催場所

オンライン配信/
リアル会場 ・オンライン配信:お申し込みはこちらよりエントリーをお願いします。後日、視聴用のURLを送付させていただきます。 ・リアル会場(完全招待制):東京ポートシティ竹芝 ポートホール(JR浜松町駅 徒歩4分、ゆりかもめ竹芝駅 徒歩2分)

参加費

無料(要事前登録)

主催

GTN Global Trust Networks

メディアパートナー

Forbes JAPAN

ENTRY

オンライン参加のお申し込みはこちら

HOW TO WATCH

オンライン視聴方法

視聴方法に関する詳細は、
開催日が近づきましたらご案内いたします。
ご登録いただいた方には、
最新情報をメールにてお届けいたします。

CONTACT

お問合せはこちら

株式会社グローバルトラスト
ネットワークス 広報部

promo@gtn.co.jp

GTNは、「外国人が日本に来てよかったをカタチに」することを目指し、2006年の創業当初から一貫して外国人専門のサービスを提供してきました。住まい(家賃保証・賃貸仲介)・就労(就職・定着支援)・通信(SIM・回線)・金融(クレジットカード・ローン)など日本での暮らしを支えるサービスを包括的に提供しています。社員の7割を、約20の国と地域の外国籍メンバーが占めており、言語・文化の違いを理解したうえで、生活の中で発生するあらゆる困りごとの解決をしています。

閉じる