横浜市によるSDGs認証制度「Y-SDGs」を取得しました!
この度、株式会社グローバルトラストネットワークス(GTN)は、横浜市が推進するSDGs認証制度「Y-SDGs」において、Standardレベルでの認証を取得いたしました。
本認証制度は、持続可能なまちづくりに向けて取り組む企業や団体の活動を可視化し、その姿勢を横浜市が評価・認定するものです。
Y-SDGsとは
「Y-SDGs」は、横浜市によるSDGs推進のための認証制度です。
持続可能な社会の実現に向けて取り組む企業・団体を認証し、その活動の“見える化”を支援することで、地域ぐるみでのSDGsの推進と企業連携を後押ししています。
認証を受けた企業は、そのロゴマークを広報や営業活動等に活用できるだけでなく、横浜市が行う関連事業の公募においても加点評価されるなど、地域との連携強化にもつながる制度です。
GTNの取り組み
GTNは、「外国人が日本に来てよかったをカタチに」することを目指し、住居・就労・生活の支援や教育機会の提供など、外国籍の方々が安心して暮らせる社会づくりに取り組んでいます。
こうした取り組みは、多文化共生の推進や人や国の不平等の是正といったSDGsの目標と重なり合うものであり、GTNの事業そのものが、社会課題の解決に直結することを意識しながら推進しています。
この度の認証取得は、GTNのこうした姿勢が地域社会においても評価された結果であり、今後の行政や地域とのさらなる連携強化につながるものと考えています。
今後の展望
GTNは、これからも多様性を力に変える社会を実現するため、さまざまな背景を持つ人々とともに、持続可能で心豊かな未来づくりに取り組んでまいります。
GTNの具体的なSDGsの取り組みについては、こちらの記事でもご紹介しています。ぜひご覧ください:
https://wow.gtn.co.jp/378
Y-SDGs認証制度についての詳細はこちら
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/ondanka/futurecity/y-sdgs/ysdgs1.html